翻訳と辞書
Words near each other
・ ステロポドン
・ ステロポドン科
・ ステロール
・ ステロール 24-C-メチルトランスフェラーゼ
・ ステロール-14-デメチラーゼ
・ ステロール-4α-カルボン酸-3-デヒドロゲナーゼ (脱炭酸)
・ ステロールエステラーゼ
・ ステンカラーコート
・ ステンカラージン
・ ステンカ・ラージン
ステンカ・ラージン (グラズノフ)
・ ステンカ・ラージンの乱
・ ステンガン
・ ステンキル家
・ ステンショ
・ ステンシル
・ ステンシルコミックス
・ ステンシルテンプレート
・ ステンセレ
・ ステント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ステンカ・ラージン (グラズノフ) : ミニ英和和英辞書
ステンカ・ラージン (グラズノフ)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ステンカ・ラージン (グラズノフ) : ウィキペディア日本語版
ステンカ・ラージン (グラズノフ)[ちょうおん]

交響詩ステンカ・ラージン』(Стенька Разин作品13アレクサンドル・グラズノフが作曲した交響詩。演奏時間は約16分。
== 作曲の経緯 ==
1885年、グラズノフ弱冠20歳の時に作曲された。1884年フランツ・リストの尽力により、ヴァイマルにおいて交響曲第1番が演奏された際、グラズノフも同地に赴きリストの知遇を得た。帰国後、ロシアの題材を元にリストの交響詩に倣って作られたのが本作である。グラズノフには標題音楽的な作品は他にもあるものの、明確に交響詩と名付けられた作品はこれ一曲のみで、17世紀に実在した有名な反乱コサックアタマンスチェパン・ラージンを題材に採り上げている〔「ステンカ」は「スチェパン」の愛称・卑称として用いられる。〕。なお、1887年の出版の際、同年に没したアレクサンドル・ボロディンへの追悼として捧げられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ステンカ・ラージン (グラズノフ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.